京都でつながる、Eコマースの最前線
京都でつながる、Eコマースの最前線
京都でつながる、Eコマースの最前線
Ship&co Ecommerce Connect は、国内外のShopifyパートナーや業界のプロが集うイベント。今年は2日間での開催となり、EC・物流の最新トレンドや課題解決のヒント、ビジネスの成長につながる実践事例をお届けするとともに、パートナーシップ構築の場を提供します。






参加メリット
最新トレンドをキャッチできる
国内外のEC関連・物流業界のエキスパートからトレンドを直接学び、ビジネス成長のヒントを得られます。
実践的なソリューションに出会える
課題解決につながる最新のツールやサービスを体感できます。
ネットワークがぐんと広がる
セラー、パートナー、業界リーダーとつながり、新たなビジネスチャンスを発見できます。
Tickets
チケットの取得はこちらから
一般エントリー + 交流会ディナー
9,900円
一般エントリーの全アクセス + 2日目ネットワーキングディナー
Day 1: Shopify App Marketへのアクセス
Day 2: 全セミナー聴講可能
Day 2: ネットワーキングビュッフェディナー付き
一般エントリー + 交流会ディナー
9,900円
一般エントリーの全アクセス + 2日目ネットワーキングディナー
Day 1: Shopify App Marketへのアクセス
Day 2: 全セミナー聴講可能
Day 2: ネットワーキングビュッフェディナー付き
一般エントリー + 交流会ディナー
9,900円
一般エントリーの全アクセス + 2日目ネットワーキングディナー
Day 1: Shopify App Marketへのアクセス
Day 2: 全セミナー聴講可能
Day 2: ネットワーキングビュッフェディナー付き
Schedule - 順次情報をアップいたします
Day 01
2025年10月30日(木)
Day 01
Thursday,
October 30th
13:00 – 18:00
7F Creative Commons
Shopify アプリマーケット
人気のShopifyアプリ開発企業が集結! 国内外から11社がブース出展し、最新のアプリ機能や導入事例を直接ご紹介します。 出展企業一覧: ・Alquimista(日本) ・Avada(ベトナム) ・BON Loyalty(ベトナム) ・BSS Commerce(ベトナム) ・EAS EU & UK Compliance(ヨーロッパ) ・Flatto(日本) ・iPacky(ヨーロッパ) ・PageFly(ベトナム) ・リワイア(日本) ・TinySEO(ヨーロッパ) ・Ship&co(日本) Shopifyマーチャント・パートナーとの新しい出会いや、アプリの導入・改善に関する相談に最適な機会です。
13:00 – 18:00
7F Creative Commons
Shopify アプリマーケット
人気のShopifyアプリ開発企業が集結! 国内外から11社がブース出展し、最新のアプリ機能や導入事例を直接ご紹介します。 出展企業一覧: ・Alquimista(日本) ・Avada(ベトナム) ・BON Loyalty(ベトナム) ・BSS Commerce(ベトナム) ・EAS EU & UK Compliance(ヨーロッパ) ・Flatto(日本) ・iPacky(ヨーロッパ) ・PageFly(ベトナム) ・リワイア(日本) ・TinySEO(ヨーロッパ) ・Ship&co(日本) Shopifyマーチャント・パートナーとの新しい出会いや、アプリの導入・改善に関する相談に最適な機会です。
13:00 – 18:00
7F Creative Commons
Shopify アプリマーケット
人気のShopifyアプリ開発企業が集結! 国内外から11社がブース出展し、最新のアプリ機能や導入事例を直接ご紹介します。 出展企業一覧: ・Alquimista(日本) ・Avada(ベトナム) ・BON Loyalty(ベトナム) ・BSS Commerce(ベトナム) ・EAS EU & UK Compliance(ヨーロッパ) ・Flatto(日本) ・iPacky(ヨーロッパ) ・PageFly(ベトナム) ・リワイア(日本) ・TinySEO(ヨーロッパ) ・Ship&co(日本) Shopifyマーチャント・パートナーとの新しい出会いや、アプリの導入・改善に関する相談に最適な機会です。
19:00 – 21:00 ?
TBA 京都市内
オフサイト交流会
パートナー企業主催
19:00 – 21:00
TBA 京都市内
オフサイト交流会
パートナー企業主催
19:00 – 21:00 ?
TBA 京都市内
オフサイト交流会
パートナー企業主催
Day 02
2025年10月31日(金)
Day 02
Friday,
October 31st
9:30 -
8F DAIDOKORO
開場・受付開始
Reception Opens & Welcome Coffee
プレミアムスポンサーによるブース出展あり (8F 終日)
9:30 -
8F DAIDOKORO
開場・受付開始
Reception Opens & Welcome Coffee
プレミアムスポンサーによるブース出展あり (8F 終日)
9:30 -
8F DAIDOKORO
開場・受付開始
Reception Opens & Welcome Coffee
プレミアムスポンサーによるブース出展あり (8F 終日)
10:00 - 10:40
4F Community Steps
越境ECから現地展開へ 〜デジタル成果を基盤とした海外拠点戦略〜
フラッグシップ株式会社
神馬 光滋氏 (代表取締役)
10:00 - 10:40
4F Community Steps
越境ECから現地展開へ 〜デジタル成果を基盤とした海外拠点戦略〜
フラッグシップ株式会社
神馬 光滋氏 (代表取締役)
10:00 - 10:40
4F Community Steps
越境ECから現地展開へ 〜デジタル成果を基盤とした海外拠点戦略〜
フラッグシップ株式会社
神馬 光滋氏 (代表取締役)
10:00 - 10:40
4F The Room 1 & 2 - 英語
AIコマース時代のリテンション戦略 〜Shopifyロイヤリティで購入者をファンに変える方法〜 (英語)
Avada
Thomas Nguyen氏 (CEO & Co-Founder of Joy Loyalty by Avada)
10:00 - 10:40
4F The Room 1 & 2 - 英語
AIコマース時代のリテンション戦略 〜Shopifyロイヤリティで購入者をファンに変える方法〜 (英語)
Avada
Thomas Nguyen氏 (CEO & Co-Founder of Joy Loyalty by Avada)
10:00 - 10:40
4F The Room 1 & 2 - 英語
AIコマース時代のリテンション戦略 〜Shopifyロイヤリティで購入者をファンに変える方法〜 (英語)
Avada
Thomas Nguyen氏 (CEO & Co-Founder of Joy Loyalty by Avada)
10:40 - 11:20
4F Community Steps - 英語/日本語
海外展開を目指す日本のマーチャント向け戦略とインサイト(日本語通訳あり)
Bon Loyalty
Lucy Nguyen氏 (Co-founder & Product Director) - Feat. WEBLIFE 山岡義正氏
10:40 - 11:20
4F Community Steps - 英語/日本語
海外展開を目指す日本のマーチャント向け戦略とインサイト(日本語通訳あり)
Bon Loyalty
Lucy Nguyen氏 (Co-founder & Product Director) - Feat. WEBLIFE 山岡義正氏
10:40 - 11:20
4F Community Steps - 英語/日本語
海外展開を目指す日本のマーチャント向け戦略とインサイト(日本語通訳あり)
Bon Loyalty
Lucy Nguyen氏 (Co-founder & Product Director) - Feat. WEBLIFE 山岡義正氏
10:40 - 11:20
4F The Room 1 & 2 - 英語
Shopify AIアシスタント「Sidekick」の活用術:フランス最大エージェンシーAxomeが解説(英語)
AXOME
Thibaut Bourbon氏 (Shopify Lead Developer)
10:40 - 11:20
4F The Room 1 & 2 - 英語
Shopify AIアシスタント「Sidekick」の活用術:フランス最大エージェンシーAxomeが解説(英語)
AXOME
Thibaut Bourbon氏 (Shopify Lead Developer)
10:40 - 11:20
4F The Room 1 & 2 - 英語
Shopify AIアシスタント「Sidekick」の活用術:フランス最大エージェンシーAxomeが解説(英語)
AXOME
Thibaut Bourbon氏 (Shopify Lead Developer)
11:20 - 12:00
4F Community Steps
PageFly事例紹介:商品ページの売上を最大化するランディングページ戦略
PageFly
Tony Bui氏 (Co-founder & Head of Growth Marketing at PageFly) & Hodaka Sato氏 (Freelance Web Designer)
11:20 - 12:00
4F Community Steps
PageFly事例紹介:商品ページの売上を最大化するランディングページ戦略
PageFly
Tony Bui氏 (Co-founder & Head of Growth Marketing at PageFly) & Hodaka Sato氏 (Freelance Web Designer)
11:20 - 12:00
4F Community Steps
PageFly事例紹介:商品ページの売上を最大化するランディングページ戦略
PageFly
Tony Bui氏 (Co-founder & Head of Growth Marketing at PageFly) & Hodaka Sato氏 (Freelance Web Designer)
11:20 - 12:00
4F The Room 1 & 2
Shopifyアプリエコシステムでつくる次世代CX&チャネル拡大戦略の描き方
株式会社リワイア
加藤 英也氏 (代表取締役)
11:20 - 12:00
4F The Room 1 & 2
Shopifyアプリエコシステムでつくる次世代CX&チャネル拡大戦略の描き方
株式会社リワイア
加藤 英也氏 (代表取締役)
11:20 - 12:00
4F The Room 1 & 2
Shopifyアプリエコシステムでつくる次世代CX&チャネル拡大戦略の描き方
株式会社リワイア
加藤 英也氏 (代表取締役)
12:00 - 13:10
8F DAIDOKORO
Lunch Break
12:00 - 13:10
8F DAIDOKORO
Lunch Break
12:00 - 13:10
8F DAIDOKORO
Lunch Break
13:10 - 13:30
4F Community Steps
Ship&coトーク
Ship&coの歩むロードマップ、成長の節目、そしてパートナーと共に広げるエコシステム
ベルトラン トマ (Ship&co CEO)
13:10 - 13:30
4F Community Steps
Ship&coトーク
Ship&coの歩むロードマップ、成長の節目、そしてパートナーと共に広げるエコシステム
ベルトラン トマ (Ship&co CEO)
13:10 - 13:30
4F Community Steps
Ship&coトーク
Ship&coの歩むロードマップ、成長の節目、そしてパートナーと共に広げるエコシステム
ベルトラン トマ (Ship&co CEO)
13:30 - 14:10
4F Community Steps
越境EC物流最新情報
FedEx Japan
竹内 幸 氏 (ナショナルセールスマネージャー)
13:30 - 14:10
4F Community Steps
越境EC物流最新情報
FedEx Japan
竹内 幸 氏 (ナショナルセールスマネージャー)
13:30 - 14:10
4F Community Steps
越境EC物流最新情報
FedEx Japan
竹内 幸 氏 (ナショナルセールスマネージャー)
13:30 - 14:10
4F The Room 1 & 2
Shopify Plusブランド成功の秘訣:最適化戦略でECを勝ち抜く方法
Qikify
Liz Pham 氏 (Product Manager at Qikify) - Feat. 財津和也氏 (CEO at PondeTech Co., Ltd.) & 東由美子氏 (IT•Systems Group Manager at Jewelry Atelier Orefice Co., Ltd.)
13:30 - 14:10
4F The Room 1 & 2
Shopify Plusブランド成功の秘訣:最適化戦略でECを勝ち抜く方法
Qikify
Liz Pham 氏 (Product Manager at Qikify) - Feat. 財津和也氏 (CEO at PondeTech Co., Ltd.) & 東由美子氏 (IT•Systems Group Manager at Jewelry Atelier Orefice Co., Ltd.)
13:30 - 14:10
4F The Room 1 & 2
Shopify Plusブランド成功の秘訣:最適化戦略でECを勝ち抜く方法
Qikify
Liz Pham 氏 (Product Manager at Qikify) - Feat. 財津和也氏 (CEO at PondeTech Co., Ltd.) & 東由美子氏 (IT•Systems Group Manager at Jewelry Atelier Orefice Co., Ltd.)
14:10 - 14:50
4F Community Steps
ECビジネスにおけるERPの活用と成功戦略
Portcities Japan
Stanislav Belooussov 氏 (Country Director)
14:10 - 14:50
4F Community Steps
ECビジネスにおけるERPの活用と成功戦略
Portcities Japan
Stanislav Belooussov 氏 (Country Director)
14:10 - 14:50
4F Community Steps
ECビジネスにおけるERPの活用と成功戦略
Portcities Japan
Stanislav Belooussov 氏 (Country Director)
14:10 - 14:50
4F The Room 1 & 2
モノづくりブランドが、世界とつながる越境EC戦略 〜コンテンツで築く“共感“と”売上“〜
世界へボカン株式会社
徳田 祐希氏 (世界へボカン代表取締役社長) - Feat. 渡邉卓也氏 (角利産業株式会社営業部課長)
14:10 - 14:50
4F The Room 1 & 2
モノづくりブランドが、世界とつながる越境EC戦略 〜コンテンツで築く“共感“と”売上“〜
世界へボカン株式会社
徳田 祐希氏 (世界へボカン代表取締役社長) - Feat. 渡邉卓也氏 (角利産業株式会社営業部課長)
14:10 - 14:50
4F The Room 1 & 2
モノづくりブランドが、世界とつながる越境EC戦略 〜コンテンツで築く“共感“と”売上“〜
世界へボカン株式会社
徳田 祐希氏 (世界へボカン代表取締役社長) - Feat. 渡邉卓也氏 (角利産業株式会社営業部課長)
14:50 - 15:30
4F Community Steps
世界の決済トレンドから学ぶ ― Shopify×KOMOJUでつくる勝てる越境EC
株式会社DEGICA
加藤 洋平氏 (KOMOJU Business Development Representative)
14:50 - 15:30
4F Community Steps
世界の決済トレンドから学ぶ ― Shopify×KOMOJUでつくる勝てる越境EC
株式会社DEGICA
加藤 洋平氏 (KOMOJU Business Development Representative)
14:50 - 15:30
4F Community Steps
世界の決済トレンドから学ぶ ― Shopify×KOMOJUでつくる勝てる越境EC
株式会社DEGICA
加藤 洋平氏 (KOMOJU Business Development Representative)
14:50 - 15:30
4F The Room 1 & 2 - 英語
Shopify管理画面のシークレットメニュー解説〜複製効率化&コンテンツ管理術〜
Maestrooo
ガレゴ ミカエル 氏 (Maestrooo Lead developer)
14:50 - 15:30
4F The Room 1 & 2 - 英語
Shopify管理画面のシークレットメニュー解説〜複製効率化&コンテンツ管理術〜
Maestrooo
ガレゴ ミカエル 氏 (Maestrooo Lead developer)
14:50 - 15:30
4F The Room 1 & 2 - 英語
Shopify管理画面のシークレットメニュー解説〜複製効率化&コンテンツ管理術〜
Maestrooo
ガレゴ ミカエル 氏 (Maestrooo Lead developer)
15:30 - 16:00
8F DAIDOKORO
Coffee/Networking Break
15:30 - 16:00
8F DAIDOKORO
Coffee/Networking Break
15:30 - 16:00
8F DAIDOKORO
Coffee/Networking Break
16:00 - 16:40
4F Community Steps
越境、やるかやらないか。リスクと覚悟〜日本最大のShopify専業エージェンシーR6Bによる特別講演〜
株式会社R6B
Secret Speaker
16:00 - 16:40
4F Community Steps
越境、やるかやらないか。リスクと覚悟〜日本最大のShopify専業エージェンシーR6Bによる特別講演〜
株式会社R6B
Secret Speaker
16:00 - 16:40
4F Community Steps
越境、やるかやらないか。リスクと覚悟〜日本最大のShopify専業エージェンシーR6Bによる特別講演〜
株式会社R6B
Secret Speaker
16:40 - 17:20
4F Community Steps
【Shopify × WEBLIFE 特別セッション】HUMAN × AI ─ 人がAIと動かすECの成長ドライブ
株式会社ウェブライフ
山岡 義正氏 (株式会社ウェブライフ代表取締役) - Feat. 中嶋ステファニー氏 (Shopify Japan株式会社シニアソリューションエンジニア)
16:40 - 17:20
4F Community Steps
【Shopify × WEBLIFE 特別セッション】HUMAN × AI ─ 人がAIと動かすECの成長ドライブ
株式会社ウェブライフ
山岡 義正氏 (株式会社ウェブライフ代表取締役) - Feat. 中嶋ステファニー氏 (Shopify Japan株式会社シニアソリューションエンジニア)
16:40 - 17:20
4F Community Steps
【Shopify × WEBLIFE 特別セッション】HUMAN × AI ─ 人がAIと動かすECの成長ドライブ
株式会社ウェブライフ
山岡 義正氏 (株式会社ウェブライフ代表取締役) - Feat. 中嶋ステファニー氏 (Shopify Japan株式会社シニアソリューションエンジニア)
16:40 - 17:20
4F The Room 1 & 2 - 英語
Logistics
Shopifyと連携し、商品スキャンとリアルタイム検証により出荷ミスゼロを実現する仕組みをご紹介
iPacky
David De Bono氏 (CEO)
16:40 - 17:20
4F The Room 1 & 2 - 英語
Logistics
Shopifyと連携し、商品スキャンとリアルタイム検証により出荷ミスゼロを実現する仕組みをご紹介
iPacky
David De Bono氏 (CEO)
16:40 - 17:20
4F The Room 1 & 2 - 英語
Logistics
Shopifyと連携し、商品スキャンとリアルタイム検証により出荷ミスゼロを実現する仕組みをご紹介
iPacky
David De Bono氏 (CEO)
17:20 - 18:00
4F Community Steps
130年以上続くフランスの老舗ベビー・キッズ服ブランドが、レガシーな日本の基幹システムからShopifyへの移行を成功させた事例をマーケティング視点でご紹介
Petit Bateau Japan
Jerome Dessagne氏, Marketing Director
17:20 - 18:00
4F Community Steps
130年以上続くフランスの老舗ベビー・キッズ服ブランドが、レガシーな日本の基幹システムからShopifyへの移行を成功させた事例をマーケティング視点でご紹介
Petit Bateau Japan
Jerome Dessagne氏, Marketing Director
17:20 - 18:00
4F Community Steps
130年以上続くフランスの老舗ベビー・キッズ服ブランドが、レガシーな日本の基幹システムからShopifyへの移行を成功させた事例をマーケティング視点でご紹介
Petit Bateau Japan
Jerome Dessagne氏, Marketing Director
18:00 - 18:20
4F Community Step
Closing Remarks
18:00 - 18:20
4F Community Step
Closing Remarks
18:00 - 18:20
4F Community Step
Closing Remarks
18:30 - 20:30
8F DAIDOKORO
Limited Access
ディナービュッフェ&ネットワーキング
ディナービュッフェを楽しみながらネットワーキング!国内外のShopifyパートナーや業界リーダーと交流し、新たなチャンスを見つけましょう。 *ご参加には専用チケット (有料) をお求めください。
18:30 - 20:30
8F DAIDOKORO
Limited Access
ディナービュッフェ&ネットワーキング
ディナービュッフェを楽しみながらネットワーキング!国内外のShopifyパートナーや業界リーダーと交流し、新たなチャンスを見つけましょう。 *ご参加には専用チケット (有料) をお求めください。
18:30 - 20:30
8F DAIDOKORO
Limited Access
ディナービュッフェ&ネットワーキング
ディナービュッフェを楽しみながらネットワーキング!国内外のShopifyパートナーや業界リーダーと交流し、新たなチャンスを見つけましょう。 *ご参加には専用チケット (有料) をお求めください。
Tickets
チケットの取得はこちらから
一般エントリー + 交流会ディナー
9,900円
一般エントリーの全アクセス + 2日目ネットワーキングディナー
Day 1: Shopify App Marketへのアクセス
Day 2: 全セミナー聴講可能
Day 2: ネットワーキングビュッフェディナー付き
一般エントリー + 交流会ディナー
9,900円
一般エントリーの全アクセス + 2日目ネットワーキングディナー
Day 1: Shopify App Marketへのアクセス
Day 2: 全セミナー聴講可能
Day 2: ネットワーキングビュッフェディナー付き
Venue
会場までのアクセス
最寄り駅からのアクセス
01
京都市営地下鉄東西線 「京都市役所前駅」1番出入口より徒歩約1分
02
京阪電⾞ 「三条駅」 12番出口より徒歩約5分
京都駅からのアクセス(地下鉄約15分)
01
京都市営地下鉄 烏丸線(国際会館方面行き)に乗車後、「烏丸御池駅」で京都市営地下鉄 東西線 (御陵・六地蔵/びわ湖浜大津方面)に乗り換え。
02
「京都市役所前駅」にて下車、徒歩約1分



Who’s Presenting
ラインアップ (順次情報をアップいたします)


神馬 光滋 氏
フラッグシップ株式会社 代表取締役
1989年生まれ、幼少期をネパール・米国で過ごす。2012年、Web開発スタジオ フラッグシップを創業。2017年からはShopifyを主軸とするEC支援事業に特化し、日本におけるShopify Plus開発をリードする。2024年にはマーケットプレイス領域の専門性も身に付け、日本初のMiraklソリューションパートナー認定。最近の研究領域は、AI時代におけるECの在り方の変容。


神馬 光滋 氏
フラッグシップ株式会社 代表取締役
1989年生まれ、幼少期をネパール・米国で過ごす。2012年、Web開発スタジオ フラッグシップを創業。2017年からはShopifyを主軸とするEC支援事業に特化し、日本におけるShopify Plus開発をリードする。2024年にはマーケットプレイス領域の専門性も身に付け、日本初のMiraklソリューションパートナー認定。最近の研究領域は、AI時代におけるECの在り方の変容。


神馬 光滋 氏
フラッグシップ株式会社 代表取締役
1989年生まれ、幼少期をネパール・米国で過ごす。2012年、Web開発スタジオ フラッグシップを創業。2017年からはShopifyを主軸とするEC支援事業に特化し、日本におけるShopify Plus開発をリードする。2024年にはマーケットプレイス領域の専門性も身に付け、日本初のMiraklソリューションパートナー認定。最近の研究領域は、AI時代におけるECの在り方の変容。


山岡 義正 氏
株式会社ウェブライフ 代表取締役
ワシントン大学ビジネス課程修了後、富士通ビジネスシステムで基幹システム導入やEC業務改善に従事。2007年にウェブライフジャパンを設立、EC-CUBEの構築支援を経て、2017年からShopifyを基盤に事業領域を広げる。現在はShopify Platinumパートナーとして「BiNDec」を展開。事業フェーズに応じて構築から運用・グロースまで効率化するパッケージ型ソリューションを提供。


山岡 義正 氏
株式会社ウェブライフ 代表取締役
ワシントン大学ビジネス課程修了後、富士通ビジネスシステムで基幹システム導入やEC業務改善に従事。2007年にウェブライフジャパンを設立、EC-CUBEの構築支援を経て、2017年からShopifyを基盤に事業領域を広げる。現在はShopify Platinumパートナーとして「BiNDec」を展開。事業フェーズに応じて構築から運用・グロースまで効率化するパッケージ型ソリューションを提供。


山岡 義正 氏
株式会社ウェブライフ 代表取締役
ワシントン大学ビジネス課程修了後、富士通ビジネスシステムで基幹システム導入やEC業務改善に従事。2007年にウェブライフジャパンを設立、EC-CUBEの構築支援を経て、2017年からShopifyを基盤に事業領域を広げる。現在はShopify Platinumパートナーとして「BiNDec」を展開。事業フェーズに応じて構築から運用・グロースまで効率化するパッケージ型ソリューションを提供。


Nguyen Lucy 氏
Co-founder & Product Director at BON Loyalty
Eコマース業界で12年以上の経験を持つ。BON Loyaltyの共同創業者兼プロダクトディレクターとして、毎月7,000万人以上のエンドユーザーとの関係構築を支援し、年間7.9億ドル超のGMV創出に貢献。革新的なプロダクトを通じ、13万以上のShopifyマーチャントの成長を後押ししている。


Nguyen Lucy 氏
Co-founder & Product Director at BON Loyalty
Eコマース業界で12年以上の経験を持つ。BON Loyaltyの共同創業者兼プロダクトディレクターとして、毎月7,000万人以上のエンドユーザーとの関係構築を支援し、年間7.9億ドル超のGMV創出に貢献。革新的なプロダクトを通じ、13万以上のShopifyマーチャントの成長を後押ししている。


Nguyen Lucy 氏
Co-founder & Product Director at BON Loyalty
Eコマース業界で12年以上の経験を持つ。BON Loyaltyの共同創業者兼プロダクトディレクターとして、毎月7,000万人以上のエンドユーザーとの関係構築を支援し、年間7.9億ドル超のGMV創出に貢献。革新的なプロダクトを通じ、13万以上のShopifyマーチャントの成長を後押ししている。


加藤 洋平 氏
KOMOJU Business Development Representative
インターコンチネンタルホテルなど国内外のホスピタリティ業界でのコンシェルジュ経験を経て、American Expressで法人営業、Agodaでインサイドセールス立ち上げに従事。現在は(株)生活の木などEC運営企業を中心に、グローバル経験と営業スキルを活かした支援を展開。


加藤 洋平 氏
KOMOJU Business Development Representative
インターコンチネンタルホテルなど国内外のホスピタリティ業界でのコンシェルジュ経験を経て、American Expressで法人営業、Agodaでインサイドセールス立ち上げに従事。現在は(株)生活の木などEC運営企業を中心に、グローバル経験と営業スキルを活かした支援を展開。


加藤 洋平 氏
KOMOJU Business Development Representative
インターコンチネンタルホテルなど国内外のホスピタリティ業界でのコンシェルジュ経験を経て、American Expressで法人営業、Agodaでインサイドセールス立ち上げに従事。現在は(株)生活の木などEC運営企業を中心に、グローバル経験と営業スキルを活かした支援を展開。


Bourbon Thibaut 氏
Lead Tech Shopify & Partner at Axome
フランス最大のShopifyエージェンシー Axome のリードテックおよびパートナーです。Shopify開発とAI導入のプロジェクトをリードし、マーチャントの業務効率化とグローバル展開を支援しています。E-Commerce Connectでは、ShopifyのAIアシスタント「Sidekick」の活用方法を紹介します。


Bourbon Thibaut 氏
Lead Tech Shopify & Partner at Axome
フランス最大のShopifyエージェンシー Axome のリードテックおよびパートナーです。Shopify開発とAI導入のプロジェクトをリードし、マーチャントの業務効率化とグローバル展開を支援しています。E-Commerce Connectでは、ShopifyのAIアシスタント「Sidekick」の活用方法を紹介します。


Bourbon Thibaut 氏
Lead Tech Shopify & Partner at Axome
フランス最大のShopifyエージェンシー Axome のリードテックおよびパートナーです。Shopify開発とAI導入のプロジェクトをリードし、マーチャントの業務効率化とグローバル展開を支援しています。E-Commerce Connectでは、ShopifyのAIアシスタント「Sidekick」の活用方法を紹介します。


Pham Liz 氏
Qikify, Product Manager
Lizはこれまで4年間、Shopify アプリ開発を専門とする Shopify パートナー企業Qikifyにて活躍。徹底したアプリ研究とソリューション開発を通じて、ストア設計や最適化を支援し、コンバージョン率の高いストア構築とシームレスなチェックアウト体験の実現に貢献している。


Pham Liz 氏
Qikify, Product Manager
Lizはこれまで4年間、Shopify アプリ開発を専門とする Shopify パートナー企業Qikifyにて活躍。徹底したアプリ研究とソリューション開発を通じて、ストア設計や最適化を支援し、コンバージョン率の高いストア構築とシームレスなチェックアウト体験の実現に貢献している。


Pham Liz 氏
Qikify, Product Manager
Lizはこれまで4年間、Shopify アプリ開発を専門とする Shopify パートナー企業Qikifyにて活躍。徹底したアプリ研究とソリューション開発を通じて、ストア設計や最適化を支援し、コンバージョン率の高いストア構築とシームレスなチェックアウト体験の実現に貢献している。


De Bono David 氏
iPacky, CEO
元Shopifyストアオーナーであり、ITプロジェクトマネージャーとしての経験を活かし、2020年にiPackyを立ち上げる。柔軟な注文確認アプリがなかった課題に対応するため、顧客からのフィードバックを元に開発を進め、今では月間100件から5万件の注文を扱うマーチャントに対応する包括的な注文管理ソリューションへと進化している。


De Bono David 氏
iPacky, CEO
元Shopifyストアオーナーであり、ITプロジェクトマネージャーとしての経験を活かし、2020年にiPackyを立ち上げる。柔軟な注文確認アプリがなかった課題に対応するため、顧客からのフィードバックを元に開発を進め、今では月間100件から5万件の注文を扱うマーチャントに対応する包括的な注文管理ソリューションへと進化している。


De Bono David 氏
iPacky, CEO
元Shopifyストアオーナーであり、ITプロジェクトマネージャーとしての経験を活かし、2020年にiPackyを立ち上げる。柔軟な注文確認アプリがなかった課題に対応するため、顧客からのフィードバックを元に開発を進め、今では月間100件から5万件の注文を扱うマーチャントに対応する包括的な注文管理ソリューションへと進化している。


加藤 英也 氏
株式会社リワイア 代表取締役
海外の大学を卒業後、サイバーエージェントにて営業からエンジニアに転向。広告の配信システムの開発に従事。その後CDP・データ分析ビジネスの開発を担当。2020年リワイアに取締役として参画し、2022年より代表取締役(現任)。2025年8月よりフィードフォースグループ取締役社長(現任)。


加藤 英也 氏
株式会社リワイア 代表取締役
海外の大学を卒業後、サイバーエージェントにて営業からエンジニアに転向。広告の配信システムの開発に従事。その後CDP・データ分析ビジネスの開発を担当。2020年リワイアに取締役として参画し、2022年より代表取締役(現任)。2025年8月よりフィードフォースグループ取締役社長(現任)。


加藤 英也 氏
株式会社リワイア 代表取締役
海外の大学を卒業後、サイバーエージェントにて営業からエンジニアに転向。広告の配信システムの開発に従事。その後CDP・データ分析ビジネスの開発を担当。2020年リワイアに取締役として参画し、2022年より代表取締役(現任)。2025年8月よりフィードフォースグループ取締役社長(現任)。


竹内 幸 氏
FedEx Japan ナショナルセールスマネージャー
2005年FedEx入社。東京営業所にて物流業務に携わった後、2008年営業部へ異動。西日本エリアにて地域営業担当。2019年にワールドワイドセールスマネージャーとして大手顧客を担当。2023年以降は現在の西日本エリアの特定顧客担当営業として多数のBtoCセラー様のビジネスサポートの実績を持つ。中国語が堪能。


竹内 幸 氏
FedEx Japan ナショナルセールスマネージャー
2005年FedEx入社。東京営業所にて物流業務に携わった後、2008年営業部へ異動。西日本エリアにて地域営業担当。2019年にワールドワイドセールスマネージャーとして大手顧客を担当。2023年以降は現在の西日本エリアの特定顧客担当営業として多数のBtoCセラー様のビジネスサポートの実績を持つ。中国語が堪能。


竹内 幸 氏
FedEx Japan ナショナルセールスマネージャー
2005年FedEx入社。東京営業所にて物流業務に携わった後、2008年営業部へ異動。西日本エリアにて地域営業担当。2019年にワールドワイドセールスマネージャーとして大手顧客を担当。2023年以降は現在の西日本エリアの特定顧客担当営業として多数のBtoCセラー様のビジネスサポートの実績を持つ。中国語が堪能。


Belooussov Stanislav 氏
Portcities Japan, カントリーディレクター
アジア各国で10年以上デジタル変革を支援してきたERP専門家。2020年にPortcities Japanを設立し、日本企業向けにローカライズしたERP導入、業務改善、システム統合を多数主導し、成長と革新を実現している。


Belooussov Stanislav 氏
Portcities Japan, カントリーディレクター
アジア各国で10年以上デジタル変革を支援してきたERP専門家。2020年にPortcities Japanを設立し、日本企業向けにローカライズしたERP導入、業務改善、システム統合を多数主導し、成長と革新を実現している。


Belooussov Stanislav 氏
Portcities Japan, カントリーディレクター
アジア各国で10年以上デジタル変革を支援してきたERP専門家。2020年にPortcities Japanを設立し、日本企業向けにローカライズしたERP導入、業務改善、システム統合を多数主導し、成長と革新を実現している。


中嶋ステファニー 氏
Shopify Japan, シニアソリューションエンジニア
オーストラリア、クイーンズランド工科大学院卒業後、LINE株式会社(現LINEヤフー)にて開発者向けコンテンツ作成、開発に携わる。その後米国IT企業の開発者マーケティングを経験。日本での開発者プログラムの立ち上げをリードする。 2023年よりShopify Japanにて事業者様に対する技術ソリューションのご提案・サポートを担当。


中嶋ステファニー 氏
Shopify Japan, シニアソリューションエンジニア
オーストラリア、クイーンズランド工科大学院卒業後、LINE株式会社(現LINEヤフー)にて開発者向けコンテンツ作成、開発に携わる。その後米国IT企業の開発者マーケティングを経験。日本での開発者プログラムの立ち上げをリードする。 2023年よりShopify Japanにて事業者様に対する技術ソリューションのご提案・サポートを担当。


中嶋ステファニー 氏
Shopify Japan, シニアソリューションエンジニア
オーストラリア、クイーンズランド工科大学院卒業後、LINE株式会社(現LINEヤフー)にて開発者向けコンテンツ作成、開発に携わる。その後米国IT企業の開発者マーケティングを経験。日本での開発者プログラムの立ち上げをリードする。 2023年よりShopify Japanにて事業者様に対する技術ソリューションのご提案・サポートを担当。


Bui Tony 氏
PageFly, Co-founder & Head of Growth Marketing
PageFly共同創業者のTonyは、創業当初からビジョンと戦略を牽引。現在は成長マーケティング責任者としてデータ主導の施策や提携を推進し、世界的な普及を加速。eコマースやShopify、CVR最適化に情熱を注ぎ、顧客・パートナーと共に成長を支援している。


Bui Tony 氏
PageFly, Co-founder & Head of Growth Marketing
PageFly共同創業者のTonyは、創業当初からビジョンと戦略を牽引。現在は成長マーケティング責任者としてデータ主導の施策や提携を推進し、世界的な普及を加速。eコマースやShopify、CVR最適化に情熱を注ぎ、顧客・パートナーと共に成長を支援している。


Bui Tony 氏
PageFly, Co-founder & Head of Growth Marketing
PageFly共同創業者のTonyは、創業当初からビジョンと戦略を牽引。現在は成長マーケティング責任者としてデータ主導の施策や提携を推進し、世界的な普及を加速。eコマースやShopify、CVR最適化に情熱を注ぎ、顧客・パートナーと共に成長を支援している。


Dessagne Jerome 氏
株式会社プチバトージャパン Digital Marketing Director
2007年より日本のEC業界に携わり、化粧品・ファッション・アクセサリーなど国際ブランドのECサイト立ち上げや運営を経験。現在はプチバトージャパンで10名以上のチームを率い、マーケティング、Eコマース、CRMを統括。長年の知見を活かし、日本市場における国際ブランドのデジタル戦略とDXを推進している。


Dessagne Jerome 氏
株式会社プチバトージャパン Digital Marketing Director
2007年より日本のEC業界に携わり、化粧品・ファッション・アクセサリーなど国際ブランドのECサイト立ち上げや運営を経験。現在はプチバトージャパンで10名以上のチームを率い、マーケティング、Eコマース、CRMを統括。長年の知見を活かし、日本市場における国際ブランドのデジタル戦略とDXを推進している。


Dessagne Jerome 氏
株式会社プチバトージャパン Digital Marketing Director
2007年より日本のEC業界に携わり、化粧品・ファッション・アクセサリーなど国際ブランドのECサイト立ち上げや運営を経験。現在はプチバトージャパンで10名以上のチームを率い、マーケティング、Eコマース、CRMを統括。長年の知見を活かし、日本市場における国際ブランドのデジタル戦略とDXを推進している。


ガレゴ ミカエル 氏
Shopifyテーマ開発者
2013年にMaestroooを共同設立し、Shopifyのヨーロッパリーダーおよびフランス初のShopify Plusパートナーとなった。世界中の多くのマーチャントに高品質なテーマやアプリを提供している。2018年に札幌へ移住後、自身の会社を設立し、Maestroooのテーマ開発を続け、日本企業向けにShopifyコンサルティングも開始した。


ガレゴ ミカエル 氏
Shopifyテーマ開発者
2013年にMaestroooを共同設立し、Shopifyのヨーロッパリーダーおよびフランス初のShopify Plusパートナーとなった。世界中の多くのマーチャントに高品質なテーマやアプリを提供している。2018年に札幌へ移住後、自身の会社を設立し、Maestroooのテーマ開発を続け、日本企業向けにShopifyコンサルティングも開始した。


ガレゴ ミカエル 氏
Shopifyテーマ開発者
2013年にMaestroooを共同設立し、Shopifyのヨーロッパリーダーおよびフランス初のShopify Plusパートナーとなった。世界中の多くのマーチャントに高品質なテーマやアプリを提供している。2018年に札幌へ移住後、自身の会社を設立し、Maestroooのテーマ開発を続け、日本企業向けにShopifyコンサルティングも開始した。


徳田 祐希 氏
世界へボカン株式会社 代表取締役社長
「日本の魅力を世界へ届ける」というミッションのもと、日本企業の海外進出に特化したデジタルマーケティングを18年以上行う。越境ECの年商を34億円から1000億円まで伸ばすなど、数多くの越境ECのプロジェクトで成果を伸ばす。著書:『はじめての越境EC・海外Webマーケティング』や1.3万人超えのYouTubeチャンネル「海外Webマーケティング」で情報を発信する。


徳田 祐希 氏
世界へボカン株式会社 代表取締役社長
「日本の魅力を世界へ届ける」というミッションのもと、日本企業の海外進出に特化したデジタルマーケティングを18年以上行う。越境ECの年商を34億円から1000億円まで伸ばすなど、数多くの越境ECのプロジェクトで成果を伸ばす。著書:『はじめての越境EC・海外Webマーケティング』や1.3万人超えのYouTubeチャンネル「海外Webマーケティング」で情報を発信する。


徳田 祐希 氏
世界へボカン株式会社 代表取締役社長
「日本の魅力を世界へ届ける」というミッションのもと、日本企業の海外進出に特化したデジタルマーケティングを18年以上行う。越境ECの年商を34億円から1000億円まで伸ばすなど、数多くの越境ECのプロジェクトで成果を伸ばす。著書:『はじめての越境EC・海外Webマーケティング』や1.3万人超えのYouTubeチャンネル「海外Webマーケティング」で情報を発信する。


Nguyen Thomas 氏
Avada, Co-founder & CTO
元開発者でプロダクトリーダー。「SaaSはサービスが第一、プロダクトは第二」を信条に活動。AvadaでCTOとしてSEO SuiteやAir Reviewsなどのアプリを数千のShopify店舗へ拡大させた経験を持ち、現在はJoy Loyalty & Rewardsを率いてブランドの顧客維持というEC最大の課題に挑み、柔軟なロイヤリティプラットフォームで成長を支援している。


Nguyen Thomas 氏
Avada, Co-founder & CTO
元開発者でプロダクトリーダー。「SaaSはサービスが第一、プロダクトは第二」を信条に活動。AvadaでCTOとしてSEO SuiteやAir Reviewsなどのアプリを数千のShopify店舗へ拡大させた経験を持ち、現在はJoy Loyalty & Rewardsを率いてブランドの顧客維持というEC最大の課題に挑み、柔軟なロイヤリティプラットフォームで成長を支援している。


Nguyen Thomas 氏
Avada, Co-founder & CTO
元開発者でプロダクトリーダー。「SaaSはサービスが第一、プロダクトは第二」を信条に活動。AvadaでCTOとしてSEO SuiteやAir Reviewsなどのアプリを数千のShopify店舗へ拡大させた経験を持ち、現在はJoy Loyalty & Rewardsを率いてブランドの顧客維持というEC最大の課題に挑み、柔軟なロイヤリティプラットフォームで成長を支援している。


ベルトラン トマ
Ship&co CEO
Ship&coの最高経営責任者。Shopifyを2006年のβ版から利用し、2008年から「BENTO&CO」として世界100か国以上に弁当箱を輸出販売している。2016年にそのECの事業経験を活かし送り状発行システム「Ship&co」を開発。現在、約3,000社の物流DXを支援している。


ベルトラン トマ
Ship&co CEO
Ship&coの最高経営責任者。Shopifyを2006年のβ版から利用し、2008年から「BENTO&CO」として世界100か国以上に弁当箱を輸出販売している。2016年にそのECの事業経験を活かし送り状発行システム「Ship&co」を開発。現在、約3,000社の物流DXを支援している。


ベルトラン トマ
Ship&co CEO
Ship&coの最高経営責任者。Shopifyを2006年のβ版から利用し、2008年から「BENTO&CO」として世界100か国以上に弁当箱を輸出販売している。2016年にそのECの事業経験を活かし送り状発行システム「Ship&co」を開発。現在、約3,000社の物流DXを支援している。
開発チームが直接紹介する、注目のアプリラインナップ
10月30日アプリマーケット出展: 注目アプリ一覧


EAS EU & UK Compliance
エストニア、フィンランド
EU・UK向け配送のためのコンプライアンス管理アプリ。IOSSやUK VAT対応を自動化し、越境販売をスムーズにします。


iPacky
ノルウェー
出荷時のミスをゼロに。バーコードスキャンや目視チェックで、すべての梱包作業を追跡・記録できるShopify向けピッキングアプリです。


Rewire (Feedforce)
日本
ECにおける運用課題や顧客ニーズの多様化に対応。私たちはShopifyを活用し、顧客体験を進化させビジネスの持続的成長を導きます。


PageFly
ベトナム
コーディング不要で、誰でも美しいページを作成できるShopifyページビルダー。デザインの自由度が高く、ブランド体験を強化します。


Flatto
日本
Shopifyアプリやカスタムアプリ開発で、ECの売上向上と業務効率化を支援。ユーザー体験を最適化し、スマートなストア運営を実現するソリューションを提供します。


BSS Commerce
ベトナム
Shopify専用のB2Bおよび卸売ソリューションを提供し、法人顧客向けにスムーズなショッピング体験を実現します


Jerome Dessagne
Marketing Director, Petit Bateau Japan
With deep experience in digital and e-commerce strategy in Japan, Jérôme brings a unique perspective on transforming legacy systems to modern platforms. His session will explore the technical and organizational shifts that supported Petit Bateau Japan’s move to a scalable Shopify-based infrastructure.


Jerome Dessagne
Marketing Director, Petit Bateau Japan
With deep experience in digital and e-commerce strategy in Japan, Jérôme brings a unique perspective on transforming legacy systems to modern platforms. His session will explore the technical and organizational shifts that supported Petit Bateau Japan’s move to a scalable Shopify-based infrastructure.


Alquimista
日本
京都を拠点にする、Shopifyを軸にしたコマースのDXエキスパート。 Shopifyのメリットを最大限に活かしたオンライン・オフライン販売をサポートします。


BON Loyalty
ベトナム
ポイント、VIPティア、紹介機能などを備えたリテンションとロイヤルティ強化に特化した顧客ロイヤルティアプリです。


Tiny SEO
リトアニア、イギリス
ShopifyストアのSEOを強化するアプリです。ストアの監査を行い、スピードやSEOの問題点を特定して修正。


Ship&co
日本
Shopifyなど主要ECサイト対応の送り状発行アプリです。送り状発行システムは Ship&coにおまかせください。
Tickets
チケットの取得はこちらから
一般エントリー + 交流会ディナー
9,900円
一般エントリーの全アクセス + 2日目ネットワーキングディナー
Day 1: Shopify App Marketへのアクセス
Day 2: 全セミナー聴講可能
Day 2: ネットワーキングビュッフェディナー付き
一般エントリー + 交流会ディナー
9,900円
一般エントリーの全アクセス + 2日目ネットワーキングディナー
Day 1: Shopify App Marketへのアクセス
Day 2: 全セミナー聴講可能
Day 2: ネットワーキングビュッフェディナー付き
よくあるご質問
イベントの参加対象となるのはどんな方ですか?
イベントは2日とも参加する必要がありますか?
主に日本国内でEC販売している企業にもこのイベントは適していますか?
Shopifyへの移行を検討していますが、このイベントは役立ちますか?
ネットワーキングの機会はどれくらいありますか?
イベント参加の申込み期限はありますか?
会場では荷物を預けることはできますか?
会場で飲食物の販売はありますか?
イベントの参加対象となるのはどんな方ですか?
イベントは2日とも参加する必要がありますか?
主に日本国内でEC販売している企業にもこのイベントは適していますか?
Shopifyへの移行を検討していますが、このイベントは役立ちますか?
ネットワーキングの機会はどれくらいありますか?
イベント参加の申込み期限はありますか?
会場では荷物を預けることはできますか?
会場で飲食物の販売はありますか?
イベントの参加対象となるのはどんな方ですか?
イベントは2日とも参加する必要がありますか?
主に日本国内でEC販売している企業にもこのイベントは適していますか?
Shopifyへの移行を検討していますが、このイベントは役立ちますか?
ネットワーキングの機会はどれくらいありますか?
イベント参加の申込み期限はありますか?
会場では荷物を預けることはできますか?
会場で飲食物の販売はありますか?